26日の日曜日、午前・午後と2軒の入居者宅にて夏の体感会が行われ
多くのお客様にご参加いただきました。
残暑厳しい一日、建主様にエアコンの使用状況やお住まい心地などを
伺いながら、過ごしていただきました。
中野のF様、高尾のK様、お世話になり ありがとうございましたm(u_u)m
画像は築1年の中野のお宅
リビング、ダイニング、キッチンがある1F、通常 午前中は
エアコンなしの生活をされており、
まずはいつも通りにしておいてもらいました。
ただ、この日のお客様とスタッフ、設計の篠原さんとで総勢19名もの人間が
一気に室内にいたため、ほどなくエアコンをオンにしました。
2Fは子供室のロフトにあるエアコンからやんわりと冷気がおりて
心地よかったですが、参加された皆様はエアコンなしの主寝室と
ご自身の家との比較で、PACの効果を実感されていました。
当日残念ながらご不在だった建主のF様よりのメールの一部をご紹介します。
真夏は「窓を閉め切ったほうが外からの熱風が入らず、
家の中がヒンヤリしているのを体感しました。
実際の家を体感いただき、また妻からの感想などを聞いて、
1人でも多くの方がエアサイクル様の家づくりへの理解を深め、
共感いただければ何よりです。」
冬はPAC独自の土間暖房、かくれん房を採用され、日中はオフにしても
20度超えの室内をキープされているそうです。
F様へ
いつもありがとうございます。
少し遅れましたら今週末、1年点検にお伺いします。
これからもどうぞよろしくお願いします。
次のイベントは、代表 市川のブログにてもご紹介しています。
川島織物さんのカーテンと9/16 完成見学会
また9/15(土)~17(祝・月)まで和歌山県海南市のA様邸でも
地元の明建ハウスさん主催の完成見学会がございます。
関西方面の方、ぜひご参加ください。
お申込、お問い合わせは
エアサイクルハウジング㈱ までお気軽にどうぞ!
多くのお客様にご参加いただきました。
残暑厳しい一日、建主様にエアコンの使用状況やお住まい心地などを
伺いながら、過ごしていただきました。
中野のF様、高尾のK様、お世話になり ありがとうございましたm(u_u)m
画像は築1年の中野のお宅
リビング、ダイニング、キッチンがある1F、通常 午前中は
エアコンなしの生活をされており、
まずはいつも通りにしておいてもらいました。
ただ、この日のお客様とスタッフ、設計の篠原さんとで総勢19名もの人間が
一気に室内にいたため、ほどなくエアコンをオンにしました。
2Fは子供室のロフトにあるエアコンからやんわりと冷気がおりて
心地よかったですが、参加された皆様はエアコンなしの主寝室と
ご自身の家との比較で、PACの効果を実感されていました。
当日残念ながらご不在だった建主のF様よりのメールの一部をご紹介します。
真夏は「窓を閉め切ったほうが外からの熱風が入らず、
家の中がヒンヤリしているのを体感しました。
実際の家を体感いただき、また妻からの感想などを聞いて、
1人でも多くの方がエアサイクル様の家づくりへの理解を深め、
共感いただければ何よりです。」
冬はPAC独自の土間暖房、かくれん房を採用され、日中はオフにしても
20度超えの室内をキープされているそうです。
F様へ
いつもありがとうございます。
少し遅れましたら今週末、1年点検にお伺いします。
これからもどうぞよろしくお願いします。
次のイベントは、代表 市川のブログにてもご紹介しています。
川島織物さんのカーテンと9/16 完成見学会
また9/15(土)~17(祝・月)まで和歌山県海南市のA様邸でも
地元の明建ハウスさん主催の完成見学会がございます。
関西方面の方、ぜひご参加ください。
お申込、お問い合わせは
エアサイクルハウジング㈱ までお気軽にどうぞ!