黒石市へ AI から愛を込めて | 88の奇妙な◯◯

88の奇妙な◯◯

青森県黒石市から日々のあれこれを綴ってます。

最近はレトロゲーム(主にファミコン)の記事が多いかもです。

最近ダウンロードしたアプリ。


AIイラスト 

AnimeJourney


AIがイラストを自動生成してくれるスマホアプリなんですが、これがなかなか面白い☆

ちょっと設定すりゃ、イラストがサクッとできちゃう。

ただ、二次元なイラスト以外はちょっと不得意らしい。

ま、誰だって得意、不得意はあるさ。


で、いろいろ生成して遊んでる中...


そー言えば、黒石市って「萌えキャラ」っているんだっけ?


「ゆるキャラ」がいるのは知っているけど(「にゃんごすたー」とか、「クロイシックス」とか)、「萌えキャラ」は探せなかった。

いないのなら、もし、いるとしたらこんなんかな〜って感じで勝手に作っちゃえッ!


ってコトで、88が
AI生成で黒石市の「架空萌えキャラ」を作ってみました☆


まず、作るに当たって「何をモチーフ」にするか?と。

名物とかそんなん入れ込まないとダメだよな〜。

黒石市と言えば...「焼きそばの町」



黒石焼きそばは、平太麺が特徴!

写真のはスーパーで買ったやつだけど、お店も結構あります☆


つゆ焼きそばなんかも有名ですな☆


あとは...津軽系こけし発祥の地...らしい。



津軽こけし館もあるしね☆


んで、あとは、「中野もみじ山」



写真は今年行った時に撮ったんですが、ちょっと早かったかな...あまり紅葉してない...。


でも、紅葉時期には結構みんな紅葉狩りに行きますよ☆



↑コロナ禍前に行った時に撮った写真。


あんまりゴテゴテと入れ過ぎてもアレだから、このくらいに...



で、この3つの要素を巧みに入れ込んだAIイラストがこちらッ!





髪の毛のウェーブで「焼きそば感」を!


前髪ぱっつんで「こけし感」を!


着物の柄で「紅葉感」を!


どーですか?可愛くないですか?


「前髪ぱっつん」は、もうちょいぱっつんさせて「こけし感」を出したかったけど...


ま、ちょいおかしなトコもありますが、その辺は目をつぶってもろて。



そうだ!名前も付けなきゃ!

うーん...

「やーきーそば子」でどうですか?

「すー○ーそ○子」みたいで可愛くない?

...ダメですよね...

ちなみに...


最初に出来上がったAIイラストがこちら↓


とりあえず、焼きそば感を出したかったのですが...



うーん...そーゆーコトじゃないんだな(笑)


88の指示が悪かったんだけどさ。


てか、AI生成、面白い☆