自愛イメージトレーニング塾で一番最初にワークとしてチャレンジしてもらうのが、否定語と肯定語の変換です!言葉の力というのは言霊というくらいで本当にエネルギーやいろんなものを作用する力を兼ね揃えています。
『自分の家庭では否定語が多いか?それとも肯定語が多いか?』
去年の12月宮崎の中学校でこんな質問をしてみました。
結果は、どちらも数人しか手が上がらなかったのです…(笑)直感でわかりました。
【否定語か肯定語かすら意識したことがないのかもしれない…】
そして、すかさず、もうひとつ質問をしてみたのです。
『そんなことを考えたことがないという人手をあげて!』
この質問でようやくほぼ全校生徒の手があがりました。
もし仮に無意識な状態で否定語をかけられていたらと思うとどれだけの影響力があるかを知っている僕にとっては身体中のスイッチが入る感覚です。肯定語をかけることによって、可能性が広がり、他者への肯定感、自分への肯定感が上がる。
人はついつい、欠けているものを見ようとする思考の癖がある。
それは他者の欠けているものを見ているのではなく、自分に欠けているものを他者を通して見ているのです。
日常の否定語を肯定語に変換することにより、想像すらできなかった自分になれる可能性を秘めている。その気づきをたくさん感じてもらえればとても嬉しいですね!
どんな自分でも
無条件で愛してあげよう
全てはそこから始まる
愛と感謝と光を
有限会社 passion
イメージトレーナー 川端知義
成長早し、永遠の連鎖也、射れば戻らず