#4 SIRB DAY 12 せん妄の後の尾てい骨の痛み&体調のこと | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

せん妄時の事はあまり覚えてなくて尻餅付いたのは覚えています。 

その後の事もあまり覚えていません。

今日で尻餅付いて1週間と2日。

少し良くなったと思える分、テムスムスの症状が出まくって難儀しています。

 

きのう迄はお尻の痛みは激痛で、痛み止を飲むしか治療はなくてボルタレンを飲んでいますが、痛みはとれなくて兎に角寝ても覚めても痛い😭💔

動いても動いてなくても痛い😖🌀⚡

どんな姿勢をとっても痛い😵💥

 

何時間も痛いよ❗とぶつぶつ独り言を言うしかありません。

それほど痛いのです。

今も痛いけど耐えられる痛みに変化しています。

 

S1は再開しているので、その副作用かもしれないし体調良くありません。

吐き気と倦怠感、手足のピリピリ。

今のいちばんのつらさは便が出たいのに出ないと言う、テムスムスの症状です。

この薬でせん妄になったので、まだ再開していません。そろそろふらつきもなくなったので処方の半分を服用しようかと思っているところです。

 

これもはっきり効いて治るわけではないけど精神的な役目もあり服用しようかと言うところ。  

 

こんな中でも少しはなれたところに散歩に出かけました。

アザミも見つけました。

稲刈りは終わっていました。

 

 

食べ歩きは続けましたよ。

ここは蕎麦屋。

天婦羅が、おいしかったです😋🍴💕

中華にも行きました

 

オムレツもうま~い😋

 

他の方も書かれていますが、冬コート買い、半年満期の通販も申仕込みしました。

半年先の事などわからない。

まあいいや。 

夫も買えばって言ってたし。

 

たぶん年を越すのは最後だと思っています。子供たちは来てくれそうです。

来れなかった娘も最近は月に一度は顔を見せてくれます。でも、一緒にお出掛けは難しいかな?

 

泣けてきます。

本当はもっと生きたい‼️

夫を残して死にたくない。

孤独な夫を一人にさせたくない。

夫は多趣味だけどそれの友達も多いけど、私が死んだら面白くないだろうと思う。

それに私が先にいったら直ぐに亡くなりそう。

 

帰って通販で来た苗も植えました。

夫に手伝って貰いました。 

ハロウィンの感じ出てます。

これは次に書きますね。

 

半年の通販だけど、今日やり方わかったと思います。