少し前に着きました。
暑い☀️😵💦
〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️〰️
新幹線の中の乗客は半分満たないぐらい。
荷物は単身パックをお願いしました。
ウォーターサーバー、段ボール20ぐらい。サーバーの水がたくさんありました。
手作り品はお留守番
夫の部屋のおじさんもお留守番
今回は腹膜播種もわかり、マーカー値も500あったりでいつものお気軽にとは言えなくて、あんまり生きれないかも❔
そんなことばかり考えていました。
転院してリトライを期待していましたが、抗がん剤も残すは1種類。
後は緩和ってことなので、
毎日泣いていました。
明後日診察です。
私の闘いの後半は始まったばかりです。
それでも、弱気になって秋ぐらいかな?
マンションともそこの土地とも今生の別れかもと思ったりしています。
播種には抗がん剤は効かないので手を打たなければ。
転院したばかりで言いづらいのですが、HIPECやってくれるところに紹介状を書いてもらおうと思います。
転院先では血液検査を一回しただけで、データはありません。
前の主治医の情報提供書には、
抗がん剤には反応せず、
有害事象は強く出るので、
使える抗がん剤も少ないですが、
と書かれていました。
薬の名前は違っていたし、丸々2種類抜けていました。
こんなの書かれては何も出来んでしょう💥
明後日の診察が怖いです。
でも。紹介してほしいところはいいます。
そして終活急がなきゃ‼️
こんなに病状悪化してるのだから、やっぱり緩和行きは仕方ないのか?と思ったりもするのです。
時々お腹痛くなったり、腹水なのかな。と思うこともお腹ぱんぱんだし。
頭の中がごちゃごちゃでいけません。
腹膜播種のこと、少しでもわかりたいので情報下さい。