入院しました | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

昨日アクシデントで出来なかったPCR検査はほんじつやり、🆗‼️でした。

無事に入院。
 
今日の予定。
下肢静脈エコーはすぐに終わると思いきや、
30~40分かかり、
あまり良くなかったらと思われます。
 
 
検査技師に聞くと先生に聞いてください。
っていうし。
エコーから画像を写し出したのが50枚ぐらい、
もっとあったようにも思います。
 
 
午後3時過ぎから
執刀医、麻酔科医、放射線医等来られました。
執刀医に、エコーの事言うと方法はいくらでもありますとのこと。
 
 
外科の医者ってあんまり余計なこと言わないんだね。
私は余計な事から知りたい情報沢山得るんだけど。
 
放射線の、先生とは沢山話しました。
ラジオ波で三回入院してお世話になった先生です。
やはり話しやすいです。
 
 
 
明日は俎板の鯉で、頑張ります。
手術成功しますように。