入院2日目 #22 FOLFOX(#1)(通算25回目)+8回 | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

FOLFIRIが効いてなかったので

FOLFOXアバスチン抜きでリトライです。

 

 

10:30  アレルギー止め開始 アロキシ、デキサート
 
 
11:19    オキサリプラチン開始
はじめの15分看護婦さん様子見のために待機。
30分後手のひら、頭、生え際など
痒くなり医者来るものの薬の服用で様子見となる
途中夫より点滴速度を下げるようにと連絡はいるが却下される。
14:30 終了
 
 
15:30 主治医来る
終了後38.5度の熱が出て
関節も痛くなりいたたまれない感じになり呼んでくれたんだと思う。
次回やるなら外来では心配なので入院にしますね
手術は来月のCT結果により決まります。
 
 
数が増えてたり、新たな転移や大きさも大きくなったら中止します。とのこと。
そして、やれることはやったので結果を待ちましょうとのこと。
 
私は手術したいと念をおし、
先生も祈って下さいと言いました。笑ってました。
熱はカロナール飲んだ後治まりました。
この後の副作用が心配です。
 
 
 
この日は癌専門看護師、
薬剤師、
栄養士さんなど
きてくださいました。
 
 
ありがとうございます。