4クールday1 folfoxオキサリプラチン抜き+アバスチン | これから

これから

2019年5月
健康診断で癌マーカーが高く、大腸がんでした。
6月に腹腔鏡にて手術し1年後に多発肺転移。
そして転院。
その後骨盤内再発、再再発、
局所治療(手術、RFA.重粒子線、SBRT)
私の記録です。23/4/25 
その後マーカー値爆上がり。転院を決める。
23/6/10

4クールは好中球が一週間前1000しかなかったのが、飛躍的に上がり2871に上がっており点滴できました。
 
主治医にオキサリプラチンを抜いたことを改めて聞くと、
総量1300ml超え、痺れ、効果などを考慮しストップしたようです。
 
今回もオキサリプラチンなし。
点滴中吐き気があり、ナウゼリンを服用するも順調に終了。
持続点滴のお持ち帰り。
 
3クールday3辺りからの首の腫れと痛みから
転移じゃないかと鬱々でした。
悪化せず良くなっているようだから、違うでしょう。と
リンパ節転移は痛みを伴わないし、骨転移はまだないでしょう。
中の人は本当なの?と懐疑的。
 
点滴終われば耳鼻科診察だからそこで聞いてみることにしました。
 
口内炎はあるのに吐き気がないので食欲ありで、私の胃袋強靭ですわ。
そのせく大腸がんで転移するほど悪いのに😭💦💦っ