パーソナルトレーニング | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

今日はパーソナルトレーニングデイ。

 

 

仕事が終わった後にはいつも

 

今日もお尻の筋トレをしていないのにお尻が筋肉痛!

 

ということがよく起こっていましたが

 

立ち方がお尻を使う姿勢をしているのが原因でした。

 

お尻の横の筋肉を使っている癖がまだ抜け切れず

 

お尻の上部を引き上げて肋骨を締める姿勢に

 

なりきっていないということでした。

 

 

腕の筋トレがけっこう楽しく続いていて

 

三頭筋がしっかりしてきたのをトレーナーにほめられました。

 

特に女性は腕を曲げて前かがみの作業をすることが多いので

 

後ろ方向に鍛えるようにしてバランスをとります。

 

 

筋トレ初期の頃よりも、股関節も体全体も柔らかくなって

 

動作が楽になっています。

 

私は筋肉が太く筋力も強い方だったのですが

 

かたまっていたので、血流があまりよくないタイプでした。

 

柔軟性を持たせて血流をよくしたので

 

寒い季節も体が冷える感じはなくなりました。

 

末端にも血液がいくようになったためか

 

乾燥する季節にもひび割れはしなくなりました。

 

 

 

今年はけっこう腕をメインに鍛えたので

 

来年は脚、前腿が強くなってきたので

 

ハムも鍛えて脚をしっかりがっしりさせようと思います。

 

 

年々、形が変わっていくのが楽しみです。