チョコレートのお礼に、いちご大福・豆大福と
宇治抹茶羊羹
スパイスティーと一緒にいただきました。
みなさん優しいですね😊
私が秘書と呼んでいるスタッフがいるんですが
トリリンガルで旅行慣れしてる彼女と旅行一緒に行きたい!と
話が広がっていきます。
頭の良さはこういう所にも出ますが
お返しをしようという姿勢も頭の良さになるのではと思います。
ちょっとしたお返しが出来るというのも育ちが出る部分ですね。
ある時ひらめいた「自分の周りはIQ高いで固める」を実践しています。
今日は私、スタッフに「自分は何も取り柄がないから体力勝負」という話をしたら
「えー、今までこの仕事全部ひとりでやってたんですか?すごい」と言われました。
自分にとっては当たり前すぎる日常ですから取り柄がないと思うのですが
他の視点から見ると全部自分で考えてシステム化して続けている
というのが出来ない人もいるわけですので、盲点になっていることこそ取り柄に
なるのかも知れませんね。
第3者視点をいれると面白いくらい自信つきますね。
スタッフ同士も仲良くしてくれるし、人間関係が良くて嬉しいです。
私はほんとに周りほど優秀でもないですが、それを補う人間関係で助けられる運はあるのかな?