もはや宿命らしい | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

私のホロスコープをあらためて見ますと

 

天秤座ステリウム

 

天秤座に星が5個も集中して入っています。

 

 

天秤座といえば美意識とか社交の意味を持ちますが

 

社交がもはや宿命的で、どれだけ人と関わりたくないと思っていても

 

宿命的に誰かが居るような環境になるようで

 

一人の時間が欲しいと思ってもなかなかできそうにない

 

ということでした。

 

 

 

こういうのは生まれ持った性質になるので

 

必ず人が周りに居るような環境が出来ていると聞いて

 

よいのか悪いのか判断できませんが

 

孤独にはならないということでした。

 

 

私は太陽(自分を表す)に天王星(個性)がくっついているので

 

一人の時間がないとつらくなるのですが

 

天秤座でしかも7ハウスなので人が寄ってきやすいらしいです。

 

 

それならそれで、そういう性質を活かして

 

好きなメンバーを選んで固めていくのもひとつの方法。

 

 

バランスが崩れるのをとても嫌うため

 

不快なメンバーが一人でもいるとストレスが半端ないので

 

自分で選べるようになってから楽しいです。

 

 

 

 

今日はバイト君に、私のイメージ画像をつくってもらっていたのですが

 

錬金術イメージでつくってもらいました。

 

お題を出せばささっとデザインしてしまう彼のセンスのよさ。

 

天秤座にとって水瓶座は合いますね。