粗末にすると脚が曲がる | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

Aさんのほかにも、旦那さんが他の奥さんを

 

女性として見ていいと感じているのを知って

 

それがイライラするという話がありました。

 

 

Aさんの場合は旦那さんが連れて歩けないタイプの

 

気の強い女性の服を、似合ってないのに奥さんに着せる

 

おしつけみたいな話でしたが(O脚が目立っただけでしたね)

 

 

他のAさんの場合は、旦那さんが他の奥さんの

 

スタイル(体型、胸が大きい、脚が細いなど)を

 

見ていて、それについて話をしないけど

 

明らかにそういう女性をじろじろ見るということです。

 

 

男性もどんどんおじさんになって本性出し

 

特に更年期などは自分が男性でなくなっていく(男性ホルモン減少)で

 

思い残しとか焦りとかで、一度はいい女とつきあってみたかったなんて

 

ただの空想なんかもあると思いますが。

 

実行に移してたら迷惑ですね。

 

時々、お年寄りが若い子に触って事件になってますが

 

年がいったからといって安心できませんね。

 

(年をとると我・理性の脳の機能がおかしくなる場合もある

 

 こういうのは脳のサポート、Hyosのレメディーなど使います)

 

 

で、問題は旦那さんにもあります、もちろん。

 

だけど、奥さんがどう感じたか、本人の反応を大事に見ます。

 

 

自己否定や自己卑下、自分を粗末に思い実際にそう扱う

 

これは癌になりやすい考えだそうですから

 

気持ちがけっこう大事です。

 

 

旦那さんにも日頃不満があるでしょうし、旦那さんも癌にならないよう

 

注意しないといけません。

 

 

Somatsu、Fuman-seme、他にもサポートがあります。

 

自分を攻撃する気持ちは免疫疾患につながりますので

 

免疫系のサポートも併せてよいですね。

 

 

男性も女性も更年期くらいになると

 

思い残しなどないように、行動できる体や気持ちのために

 

準備をしておかないといけないと思いますがいかがでしょうか。

 

 

 

いつまでも中学生高校生みたいに、あんな人がいいと

 

あこがれるだけの人生よりも、実際に自分が(仕事など)成ったり

 

そういうパートナーを連れて歩けるくらいに磨いたり

 

夫婦仲がっちりよくしたりなど

 

悩むよりもやることがいっぱいありますよ。

 

 

 

私は夫婦仲をよくするために2人とも筋トレをする

 

という方法を思いついたらパーソナルトレーナーと

 

すぐに出会ったので、脳の検索機能はそういう

 

建設的なことに使うと現実も変わると実感しています。