パーソナルトレーニング | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

今日はパーソナルトレーニングデイ。

 

 

股関節に負担がかかっていて痛みが出ていました。

 

自主トレで、股関節を曲げて行う

 

デッドリフトや背筋を鍛える時に

 

股関節に負荷がかかっていたようで

 

股関節曲げる系は禁止になりました。

 

 

股関節が強いタイプで、全て股関節で受け止めるため

 

負担がかかりやすいのだそうです。

 

背筋は他の方法で鍛えることになりました。

 

 

本当にパーソナルトレーナーに出会ってよかったと思います。

 

個人の体の使い方の癖で、どこが強くて一番負担がかかるかを見て

 

このトレーニングは避けてくださいというのがわかるので。

 

自己流ではわからないままです。

 

 

今日はトレーナーに「お願いですからやらないでください」

 

と股関節曲げる系はやらないようお願いされてしまったので、

 

しばらく違うトレーニングをします。

 

 

森ホメオパスはずっと同じトレーニングを

 

地道に続けていて、どれくらい筋力がついたかを見てもらっています。

 

体幹がしっかりしてきたと褒められています。

 

相談業と体幹が一見関係ないように見えますが

 

心の軸をしっかりさせるのに体幹、武道、格闘技などで

 

鍛えておくという意味では関係があります。