パーソナルトレーニング | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

今日はパーソナルトレーニングデイ。

 

 

背中、腕強化中です。

 

ダンベルは軽めのを使用して回数を多くしています。

 

重いのを使うと肩上部が盛り上がり過ぎてきたので

 

そこまでいかつくしなくてもということで

 

細い筋肉を育てています。

 

 

重いダンベルは胸のトレーニングに使用します。

 

胸筋は女性としては十分あるようで

 

もしかしたら重量上げなんかの競技にも向いているかも知れません。

 

 

ダンベルの重みが気持ちよくて、トレーニングハイに

 

入ってたくさんやりすぎて後で疲れる

 

筋肉痛もまた気持ちがよいのスパイラルです。

 

 

パーソナルトレーニングを始めてよかったことは

 

姿勢を改善できたことで痛みがほとんどないのが

 

当たり前になってきたため、たまの筋肉痛くらいが

 

痛みとして感じるような、体が幸せな感覚になっています。

 

 

きつくてもやり続けて乗り越えた感じも身についています。

 

 

寝っ転がってやってもらう系のエステやマッサージでは

 

絶対に手に入らない自分で動くメンテナンスですね。

 

 

調子が悪くなったら、どんな動きをしたか振り返って

 

自分で調整できるようになったことも財産です。