半年経過 | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

早いものでバイト君が来てくれて半年になります。

 

 

今日は、親会社の総務(私の同級生)が来て

 

「バイト君、有給とれるようになったから」と嬉しい報告がありました。

 

年に数日の有給休暇ですが、こういう制度は嬉しいですね。

 

少しでも働きやすく、条件をよくしてあげたい気持ちがあります。

 

 

今の若者、数が少ないから、なるべく優しく(甘やかすと違う)してあげたいです。

 

 

すっかりおじさん嫌いになった私。

 

若い頃はおじさん好きでしたが、自分がおばさんになったら

 

おばさんだけどおじさん嫌いです、の心境。

 

最近、若いというだけで何かみんな可愛く思えるのですが

 

バイト君が来てからオキシトシンが出るようになったのかもと考えています。

 

 

小物感たっぷりなわざとらしいアピールするようなキモおじさんには

 

なってほしくないので、そういう方向性で育ててあげるのが

 

私の役割のような気がします。

 

 

親子でも親族でもないけど不思議なつながり。

 

そういう私も、薬局の社長夫婦とか

 

今の親会社の会長とか、親族でもないのに

 

面倒を見てもらったので恩返しを下の世代にする感覚です。