畑つきの一軒家がよさそうですね、これからは。
家族の野菜が採れたら楽しいですよね。
夢物語ばかりと言われますが、そんなことないですよね。
現実をみろとよく言われて喧嘩になります。
A様のお話です。
畑、楽しいですよ。
鳥が種を落としていったり、植えたものが増えたり、
畑があれば面白いです。
カツカツにしないで余裕のある広さが良いです。
家の前が畑というのは理想的です。
買ってから後悔、広い庭いいなーと他の家の前を車でウロウロしても
自分の家の敷地は広がりません。
噂話をしても美女になったり住宅ローンがすぐ終わるわけではないのと同じ
虚しいだけですので現実を見ましょう。
というわけで、最初から広い畑ができそうな家を建てるか
中古物件でも庭の条件を見て決めてください。
100坪以上の敷地、
実のなる木、広い畑、ハーブを植える場所もあり
お子様のおやつは全て庭のもの
という夢だった条件全て揃った中古物件を購入できたお客様がおられますよ。
今後人口も減っていくわけで
これくらい条件のよい物件もちらほらありそうです。
「あんな家がよかった、ああすればよかった」
「仕事やめたいのにやめられない、あなたがもっとしっかりしてれば!」
と夫婦喧嘩のネタになる事を避けたいなら現実を見ることですね。
現実は見たくない・聞きたくない・受け入れたくない?
これは、うちはお金持ちなのよと思いたいけど
現実では時間給の仕事に行く生活という矛盾を生むのと同じです。
現実と理想がかみ合っていない分裂した性質
レメディーはアナカーディアムやイグネシアが合います。