少数派 | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

彼女に見える、と言われました。


私の話です。


子なし夫婦ならこれくらいは普通かと思います。


子供の頃からそういう夫婦像に憧れていました。


強制ではなく選べるとしたら、私は少数派の方を選ぶ傾向があります。


少数派はブルーオーシャンと呼ばれるニッチ市場の仕事に向いています。




小学生の頃に、学校のPTAってさほど重要なことはしていない上に働く母に負担がかかるから必要ないものではないか、と母に質問をしてみました。


子供なのにそんな事を考えている、と驚かれました。


そんなことを小学生の時に考えるタイプは少数派でしょうか?



少数派で寂しくないか、勇気がある、と言われる事もあります。


私はブルーオーシャン的な考えをしているため、人が多いのは逆に落ち着かないです。


根本体質はソーファーです。


考えを仕事と絡めることが好き、選べること、自分のアイデアが通る職場でイキイキします。



天秤座なので考える事は大好き、思考にエネルギーがいるとは感じないタイプで、常に考える事が趣味です。


考えたら何かが生まれ、つくりたくなり、現実化していきます。