腰が横に広がる | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

断食 食べない系ダイエットをしてから


骨盤の雰囲気が横に広がる気がします。


上半身は胸がなくなったし


食べない系はやめましたが


体型が悪くなったのをどうなおしたら


よいかわからないです。


白ポチャなのは元からです。



A様のお話です。


白ポチャはカルカーブ体型、締まらない


日に当たらない、骨も弱いなど


あまりおすすめではないですね。



運動をしていないと締める筋力が弱いから


筋力の問題になると思います。


胸落ちる骨盤広がるは老化に向かう体型。


胸は上向きで、体幹は中心に向かうのが若い体型。


運動嫌いな人は年齢関係なく横に広がります。



食べない系は食べる事への罪悪感が


付き纏うので、常に


食べる事へのマイナスイメージもつきます。


あれだめこれダメとも似ています。


目の周りも衰えるため目が小さくなります。



まずは食べない系の頭と


体型に対するセンスを変える事だと思います。


食べても良いと思う、食べた分運動をする


単に仕事の忙しいとは違う、筋力を鍛える動き。


日常では動作が決まっていますから


使う筋肉には偏りがあります。


痩せていれば良いという価値観ではなく


つくべき筋力や胸の脂肪などきちんと把握する。



食べない系で綺麗な体型はないです。


フィットネスの画像など検索してみたら


良いと思います。



単に痩せたいとカルカーブの人は考えますが


痩せるのと綺麗な体型になるのとは


違いますから、ミネラルセットと食事で


栄養を整える事から始めてはいかがでしょうか。