20代から家が趣味だった私・・・今3軒目になりますが、4軒目に住みたいと思う家は、庭が広い平屋です。
本当は和風の家が趣味に合って好きなので、今の建物は仕事場という意識が強いです。
平屋の家を建てなければならないのかな…と考えていたところ、すでにありました。
それが伯母の家です。
子供がいないから、子供的存在の私がもらうことになるかも知れません。
週末別荘にするか住むかまでは考えていませんが、平屋の家がいいなと思っていたらすでにあったと驚いています。
伯母が掃除を徹底していて風通しよくしているので綺麗な状態です。
庭やガレージもあるし、隣は魚料理の定食屋だし、何かと便利そう。
完全プライベートな家が欲しいので、今の建物は仕事場で、プライベートは別荘で、も夢ではなくなりました。
伯母の家の思い出といえば伯父がなんでも造ってしまう人で、コンクリートの土間をつくっていたときに私が作業を見ていたシーンです。
乾いていないコンクリートの上を飼い犬が通り、犬の足跡がついていて私は可愛いからそのままにしておいてとお願いしましたが、後日見たら平らに戻っていました。