○んこ菌のレメディー | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー

豊受 御古菌のレメディーです。

今これを数ヶ月飲んでいます。

飲むとドブ川みたいな便が出ます。


その人が持つ腸内細菌の種類によって、性格まで変わるという研究がある事を何かの本で読んだことがあります。

社交的な人の腸内細菌を調べたらある菌が多く、社交的ではない人の腸内細菌にも共通性が見られるという海外の学者の研究だったと思います。

腸内細菌の種類やバランスによって、性格が良くなったり悪くなったり、、、腹黒いという表現って的を得ていてすごいなぁと思います。


この御古菌にも社交性ややる気を高める作用が期待できそうです。

心を安定させるセロトニン、やる気や記憶力のドーパミンを腸内で作るのと同じような菌が含まれているそうです。

精神病の方は腸内細菌のレメディーやチンキ、必ず飲んだ方が良いです。

サポートCho-sai-nは多種類の腸内細菌のサポートです。

サポートチンキのCoronaにも御古菌レメディーは入っています。


モッサ〜として気が利かなく挨拶もしない、食べることには積極的でオナラばかり出る、いつもイライラする、みたいなイメージには腸内細菌のサポートが良さそうですね。

また、記憶力が衰えてくる更年期の方にも良さそうですよ。