現実を見ると、単に事務員の仕事を
しているだけで、同年代の女性が
自分で仕事をやっているのを見ると
私は才能も魅力も普通の人なんだと
時々苦しくなります。
A様のお悩みは、現実とプライドの
バランスが取れないということですね。
他の人がキラキラして見えて
そうなりたいイメージを持つ人は
フルアックのレメディーが良いです。
プライドの高さにも合います。
魅力があるかどうかも気にします。
見た目の華やかさが気になるけど
実際にやってみたら思っていたのと
違った!となるかも知れません。
フルアック的センスは、
表面的な華やかさをパッと真似する、
金になりそうなものを取り入れる、
流行りものが好き、という感じです。
ないものねだりならエイピスやイグネシア。
何かやりたいはずなのに、嫉妬だけして
いる状態に合います。
年下なのに手に入れている女性に嫉妬、
女としての嫉妬に。
自分も輝けるはずなのに、なら
グラファイトが合います。
自分で仕事をやるなら
まずは営業などを経験されたら良いとは
思いますが、営業成績が良くても
起業したらだめだった話もよくあります。
才能というなら、ずっと事務の仕事を
続けているということが才能だと思います。
他のことはやらないなら、なんだかんだで
事務が合っているということです。
起業したいけどネタがない
発想力がなかったり
市場を知る行動力や情報収集が
足りなかったりするなら
また他のレメディーがあります。
現実を見るなら、現実的に行動を
起こすことが大切なわけで
何もしないで引き寄せばかり願って
結局何も変わらないなら
そういうレメディーもあります。
お金を使うのがもったいない、
投資をするセンスがない、
というタイプは一番起業には向かないので
経理などを勉強されて事務の仕事を
突き詰めていくのも一つのやり方ですね。