騙されやすい | Eu sou Homeopata 金沢ホメオパシー
私の友人が重婚詐欺の被害にあうところでした。

「なんで私に」と落ち込んでいましたが

事前に内容がわかって、かえってそういう犯罪めいた黒い事には

近づかないという運のよさを持っているという

オチになってよかったです。



彼女が言うには、波動の違い だそうです。

以前は仲がよかった人でも疎遠になる

自分の波動をよくしていけば、どんどん良い人と

出会うようになり、今回のように助けが入るなど

良いほうに考える彼女に見習う点は多くありました。

私も彼女をなるべく助けようといつも思っているので

私にとっても良い経験になったと思います。



一方、騙されてるかもと半信半疑でお金を貸して

あとで詐欺だったとわかり

警察沙汰になった友人もいますが

リターンがあるかもという欲があったため

貸してしまったそうです。

何度か私も「絶対に貸さないように」と忠告していたので

ショックでしたが、彼が自分の人生に向き合う

よい機会になったのかも知れません。

やっと本気出した?みたいな状態になればよいです。



波動的な観点ではよく 詐欺の加害者と被害者は同じ

騙したい人とだまされたい人が会っただけ

ということを言いますが、

互いに「楽してお金が欲しい」という欲があるという

ことは共通点でしょう。



欲がどこから来ているのか

実家が貧乏だったから

事業を起こしてなど儲ける頭はないけど夢は大きい

のし上がりたい

だれかを見返したい


こんな欲の根っこに焦点をあてた

ホメオパシー相談も受けつけています。