イベント楽しかったです。
人が多い場所に行って、情報や気を吸収すると元気になりますね。
人からジロジロ見られるのも実は好きな私です。
見られるとホルモンが分泌されるらしいですよ。
まずは当社のブースの紹介です。
★ホメオパシーセンター石川金沢 森ホメオパス
ホメオパシーの相談を受けるため
朝からわざわざ来てくださったお客様、
ホメオパシーを誰かから聞いて来てくださったお客様、
今回も新しい出会いのある嬉しいイベントでした。
体の症状はなぜあらわれているのか、
どのようなメッセージを送っているのか、
ホメオパシー相談を受けると納得される方が多いです。
心と臓器の関係、過去の解決されてない問題にも
ホメオパシー相談は焦点をあてていきます。
イベントに出ると聞く話なんですが、
意外にも森ホメオパスが知名度があることに驚く私です。
まあ、彼も北陸の癒し業界では20年近くやってて長いんですが。
私の視点からイベントの様子を知りたい読者の方もおられるようなので
特によかったと思うブースを紹介させていただきます。
★フェアリールーム天宮先生
いろいろな占術を使いこなす先生です。
雑誌で有名ですが、実物とお会いしてみると可愛らしい印象、
お話の仕方は説得力・重厚感があるという印象を受けます。
玄空飛星風水で家の風水をみていただきました。
玄空飛星(フライングスター)風水やランドスケープ風水は
私も勉強したいもののひとつです。
物はただ置けばよいというものでもなく、
家の性質や方位、そこに住まう人との相性もあるので
それも含めチェックしていただきました。
ガーデニングに関する開運のための素材(家によって違う)など
またよいアドバイスを頂くことが出来ました。
ここのブースは人気があっていつもいっぱいです。
★「ボディーボイスセラピー」まことば先生
スピ系大好きなベテラン看護師さんによるカウンセリング。
最近浮上してきていた「真似される」問題がどうつながるのか?
興味があったので受けてみました。
(ほんとはどうでもいいんですが他に悩みがないのでネタとして真似をテーマに)
真似をする側の心の問題
(センスがない・満足してない・キラキラ感のある人が羨ましい・大人なのに自立してない)
どこに相談に行っても、真似をする側の解釈は同じなんですが、
真似される側の問題は解答がそれぞれ違います。
出展者の方は心の中がある程度読める方が多いので
話が通じやすくてよいですが ここは看護師さんのブースです、
体調とのつながりをみていただいて臓器が何を訴えているか
コトバにしていきます。
あれ?ホメオパシーみたい。
15~20分のカウンセリングなのにメッセージを受け取ると
マッサージ後のような脱力感を感じます。
1日目と2日目の2回受けたんですが(経過報告を兼ねて調整したいので)
女性性の問題にまで行き着きました。
私はスターの真似をしたいので、私も真似っこします。
モニカ・ベルッチとファン・ビンビンの高級感が好きです。
色白で潤ってる感と、胸が大きいところが好みにはまります。
服の色・メイクや体の見せ方が参考になります。
パーソナルカラーがかぶるなら取り入れやすい。
しかし!外見を女性っぽくすることと女性性はあまり関係がないようです。
女性性、成熟。
大人には誰でもなれるけど、成熟するのはむずかしい。
子育てをしているからといって成熟しているとは限らない
(子育てをしてるのに子供っぽい真似子もいるからわかる!)
独身で子供を育ててたことがない女性でも
母性が豊かだったり成熟している女性も居る。
人生の先輩でもある まことばさんの言葉に感動した次第です。
お礼のメールを送ったら返事がきました。
「まことば」とは、誰でも持っている「真なる自分から自分へのメッセージ」
だそうです。次回もリピートして受けようと思います。
イベントレポートはその②に続きます