D19*高温期3日目☆ | 2018年10月男の子誕生✨新米ママdiary❤

2018年10月男の子誕生✨新米ママdiary❤

31歳☆不妊治療を経て、2018年10月に出産今は一児の男の子ママです(*^^*)
ブログを通して、色々な方々と情報を共有しながら繋がれたらと思ってます!
よろしくお願いします♪♪

こんにちはつながる花2つながるうさぎつながるピスケつながる花1


今日から2月ですねカナヘイピスケカナヘイ花


今月で私、ついに30歳になりまーすパー星

なんだか重みを感じるねぇ~(笑)

もう20代と書けない&言えない寂しさはありますが、30代はもっともっと色んな事を楽しんでいきたいと思います♪(*^_^*)カナヘイハート



本日の体温→測り忘れたっあんぐりピスケカナヘイびっくり


おとといから体温上がって、高温期に入りました~ウインク流れ星


ここ最近、右側の卵巣からの排卵が多かったのですが、今回は久しぶりの左側からの排卵でした!!


右側と左側で妊娠の確率に違いとかあるのかなぁカナヘイ!?あんぐりピスケ
と、ふと疑問に思って検索してみたら。。。



『右側からの排卵の方が圧倒的に妊娠継続率が高く、左側からの排卵は妊娠継続率が低い。』


という衝撃の事実が。。。!!ガーンガーンガーン



もちろん、確率の問題なので、左側からの排卵で妊娠された方もたくさんいてるみたいですけどとびだすピスケ1



久しぶりの左側からの排卵だったし、旦那ちゃんも治療のために漢方飲み始めたし、今回タイミングもばっちりとれたので、『なんかうまくいきそうな気がする~デレデレキラキラ』と根拠のない自信があったんですが、ちょっとテンション下がりましたううっ...↓↓



私の場合、体温も二層になるし、血液検査も問題なかったので、排卵機能には問題はなさそうですヒヨコ
あとは、卵管の詰まりか、子宮内(着床)の問題か、精子抗体があるか。。。まだまだ原因はわかりませんが、検査をしながら1つずつ原因がわかっていってほしいですチュー




今のところ、症状はなーんもないです無気力ピスケ

胸の張りもちくび痛もないし真顔


前回は排卵後4日間くらいやたら胸が張ったりしててんけどなぁ。
ん~やっぱり自分の体がワカラナイ大泣きうさぎ



とりあえず、今週期も無駄に検索魔になっておりますドクロアセアセ



宇宙人しっぽ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人からだ宇宙人あたま




話は変わって、この前ダイソーで美文字練習帳と万年筆買って美文字練習してます気合いピスケカナヘイきらきら


生活の中で名前書く事とか多いけど、やっぱり綺麗な字が書ける人って知的に見えるし、憧れますよね~(*´ェ`*)カナヘイきらきらカナヘイきらきら



私も品格のある字が書けるように頑張って練習しますカナヘイうさぎカナヘイハート



それにしても、最近の100均はホントになんでもありますね~!!びっくり



どんどん進化していく100均、すごいです!!!!
家の中のインテリアも、100均で買ったものがたくさん。。。ラブラブ
安いので、ついつい衝動買いしちゃいますてへぺろうさぎ



ちなみに、私が100均でお気に入りなのは冷凍に使えるフリーザーパックと、Jetstreamのボールペンカナヘイハート
どちらもかなり使い心地良くてリピ買いしてますつながるうさぎカナヘイ花



みなさんは100均のおすすめ商品ありますか??ラブ




さぁてッ!!そろそろ動いて掃除しよ~(笑)