こんにちは。
個別指導パスエイドです。
先月、石破総理から公立デジタル併願制度を検討するよう指示がでました。
デジタル併願制は、受験生が複数の公立高校を希望順に志望できるというもので、成績に基づいて最適な進学先が独自のアルゴリズムで自動的に割り当てられるものです。
もし公立高校が同時に2校・3校と受験することが可能になれば「どこ」に出願するかではなく、「どう」出願するかが受験戦略として重要になってきます。来年度から実施されるかはまだわかりませんが、もし来年度から実施するのであれば入試直前期ではなく夏くらいまでには決まってほしいですね。