こんにちは。
個別指導パスエイドです。
今日のYahoo!記事で中学受験で、1月に小学校を休む実態についての記事がありました。もし、良ければ1度考えるきっかえとしてください。
千葉県の中学受験は1月20日から始まります。埼玉県や茨城県はもう少し早く始まります。そして2月1日からは東京都の中学受験が始まります。
つまり1月6日から小学校の3学期が始まったとして、千葉県の私立入試まで2週間、事前受検などもあれば数日しか入試までない状態です。
コロナやインフルエンザの予防、短時間での弱点補強などのために休ませるのも気持ちはわかります。
一方で、小6の1月から2月上旬にかけて小学校6年生の多くが欠席することで授業が成り立たなかったり、小学校最後の濃い思い出を作れないのもわかります。
もちろん正解・不正解はないのであくまでも個人の判断ですが、記事を読みながら考えたいですね。