こんにちは。

個別指導パスエイドです。

 

早稲田大学・慶応大学の合格者の4人に3人が東京・神奈川・埼玉・千葉の出身者であるという記事がでました。

付属校まで合わせるとさらに割合が大きくなるのではないかという指摘もあります。

 

やはり地方から無理して首都圏にでてくるというのは難しいご時世になってきているのかもしれませんね。

また教育環境や熱も地方と首都圏では違うように感じます。

 

もし、首都圏に住んでいるならばこの環境を最大限に活かして難関大学を目指してほしいですね!

 

 

早慶合格4人に3人が東京圏 分析 - Yahoo!ニュース