こんにちは。
個別指導パスエイドです。
かつては「夏を制すものは受験を制す」という言葉がありました。もちろん今でもありますが。。。
ただ、最近は
「スマホを制する者が受験を制す!」
の方が令和の受験生には合うような気がします。
なんでも得たい情報を得られる時代。それこそ、塾に行かなくても動画や、さまざまなサイトを見れば答えは得られるでしょう。
勉強方法や勉強時間だってどんなふうにやればいいのか、スマホさえあればそれなりの答えは出てきます。
わからない問題も入力すれば、まあ答えは出るでしょう。便利な時代です。
一方で、スマホに飲み込まれてしまって完全に手放せなくなってしまった生徒も複数人知っています。
勉強していても誰かからの連絡がって集中できない、常に気になって仕方がない、ずっとスマホゲームから離れられない。。。
などなどたくさんあります。
こうなってしまっては成績が上がりにくくなってしまいます。
この使い方がうまくこなせるようになるときっと成績が上がります!
自分でスマホとの向き合い方を考えてみましょう。