こんにちは。

個別指導パスエイドです。

 

昨日の記事で小学生・中学生の不登校の数が過去最多というニュースが流れました。塾でも不登校の生徒が何人かいますが、この数年で本当に多くなったと実感しています。

かつては不登校というとマイナスイメージが強かったかもしれませんが、今の時代そんなことはありません。

クラスに数人はいるのが当たり前の時代です。

 

しかもこの少子化時代に不登校の数が過去最多になるというのは、割合で考えればどんどん上がっているということです。

学校に行きたくないのは「なんとなく」「やる気がでなくて」などのようです。

確かに、今の時代学校だけがすべてではないのかもしれません。

 

 

小中の不登校児34万人超 過去最多 - Yahoo!ニュース

 

パスエイドでは日本航空高等学校と提携して通信制サポート校を併設しています。

もし、お困りの方などいらっしゃればご紹介ください。