こんにちは。
個別指導パスエイドです。
今日から9月の授業がスタートします。今週・来週と中学校では定期テストが行われますので、テスト勉強が優先の1~2週間となります。中1の英語は前回よりもずっと難しくなることが予想されます。その1つが名詞の複数形を理解できているかです。
①名詞の複数形の作り方
※基本的にはsをつければよい。ただしそれ以外のつけ方を理解していないと点には結びつかない。
pen→pens watch→watches city→cities
②how manyの疑問文を作ることができる
You have three pens in your bag.
これをHow many pens do you have in your bag?
に書き換えることができればOKです。
③someとanyを痞えうことができる
someは肯定文、否定文・疑問文になったらanyに書き換える。
言葉で説明するのは簡単ですが、問題になると案外できていないことがあります。
簡単にではありますが、名詞の複数形が理解できているか参考にしてください。