こんにちは。

個別指導パスエイドです。

 

昨日は千教研の日で中学生は午前授業でした。

パスエイドでは15時から中3前原中の定期テスト対策を行いました。今回は理科・社会を中心に授業を行いました。

 

社会は明治維新から大正デモクラシーのあたりまでが試験範囲です。明治時代の政治として五箇条の御誓文や富国強兵としての学制・徴兵令・地租改正・殖産興業などについて学習しました。外交は岩倉使節団から日清戦争・日露戦争・第一次世界大戦の流れを説明しました。戦争は「原因」とその「結果」として何が行ったかを理解しておくことが大切です。

 

例えば日清戦争を例にとると・・・

 

1894年朝鮮半島で交互農民戦争が起こる

→日清がぶつかり日清戦争が始まる

1895年下関条約を結ぶ

→台湾・遼東半島・澎湖諸島などをもらう 賠償金2億両 朝鮮の独立を認める

その後、三国干渉が始まる。

ロシアとの戦争に備えて日英同盟を結ぶ。

 

こういった流れを理解するとただの1問1答ではなくなります。社会は何記することが多いですが、暗記にすべて頼るのではなく、理解をしたうえで覚えると点数がとれるようになります。

 

テスト勉強のポイントをつかんで次に向けてがんばりましょう!