こんにちは。

個別指導パスエイドです。

 

大学受験を目指す高校生が毎年増えていますが、「どのタイミングから受験勉強を始めればいいか?」をよく聞かれます。

もちろん答えは・・・

 

高校2年生です!!

 

高校2年生といっても春の時期か、夏か、秋か、冬休みからかによってだいぶ変わりますが、一般的には夏からです。理由は簡単です。共通テストの勉強、私大の勉強(場合によっては国立の勉強も)していくとなると時間が本当にかかります。

 

高校受験の時は中3になってから、中3の夏からなんて言っていた生徒もいますが、さすがに大学受験は半年や1年では間に合いません!!一般受験をするつもりなら1年半くらいは時間をかけたいところです。できれば夏休みから、遅くても秋口には始めましょう!

 

何を勉強したらいいか、詳しくはパスエイドにお問い合わせください。