こんにちは。

個別指導パスエイドです。

 

さて、高校生の皆さん!行き帰りの電車の中でなにをしていますか??

・スマホをいじっている

・ゲームをしている

・漫画を読んでいる

・本を読んでいる

・寝ている

・勉強している

 

などなどたくさんありますね。

 

時間の使い方はとても大切です。電車の中の短時間で英単語や古文単語などの暗記物は効果的です。1つ覚えて、次に進むと細切れなのが短時間ではいいですね。反対に数学や長文を読むなどの考えるものはNG。

 

また、学校の授業中や自習の前にに眠くなってしまうなどの悩みがあれば20分程度の睡眠に充てるのも効果的です。うまくリラックスタイムを確保することで勉強に集中できる環境を作るのもあり。

 

無駄にゲームばかりするのはもったいないですね。。。電車の時間、どう使うかちょっと考えてみましょう。

 

 

個別指導パスエイド

千葉県船橋市前原東4-9-7

夏期講習会受付中♪