フォローしてね…フォローしてね

 

こんにちは。

個別指導パスエイドです。

 

「小5・小6の時は毎日勉強してすごくがんばっていたのに。中学生になったら勉強時間が減って成績も追いついてこない。どうしよう・・・?」

 

こんな悩みありませんか!?私立中高一貫校の中学生の方と話すと同じような話題になります。以前のようにがんばってほしい。小学生の時のような努力をしてほしい。

 

でも、これ無理ですよ。(笑)小学生の時は学校も近くて、学校が終わればあとは好きなだけ受験勉強ができる環境だったはずです。学校に拘束されることもほとんどなかったでしょうし、中学受験の勉強をしていれば学校の勉強も簡単だったはずです。

 

だから小学生時代は量を増やすことばかりに目が行っていたはずです。

 

しかし、中学生になってどうか。小学校よりも遠いところまで通うようになり、電車やバスを使っている子も多いはずです。部活動もあり、週に何度かは部活があって小学校の時のように早く帰れる日はかなり少なくなっているはずです。学校の勉強も小学生時代のようにたぶん簡単ではないはずです。したがって小学生時代の勉強量をこなすことは難しくなっているのです。

 

だから中学生は勉強の質をよくすることを考えていかなくてはいけないのです。

 

中学生ならではの時間の使い方、少ない時間での勉強のやり方を身に付けることこそが成績UPのカギなのです。

 

私立中高一貫校に通っている場合、学校によって使っている教科書は違います。進め方やカリキュラムも学校のよってまちまちです。学校のペースにあった、そして自分に合った勉強方法を見つけ出すことができると良い流れができるようになります。個別指導パスエイドでは1人1に恩に合わせた学習方法を一緒に見つけ出して指導していきます。

 

 

個別指導パスエイド

千葉県船橋市前原東4-9-7

個別指導 パスエイド(船橋市前原駅すぐ))パスエイドなら成績アップ間違いなし!前原中・二宮中・飯山満中のテスト対策受付中!高校生の大学受験も予備校にはない、生徒に合った個別指導塾の指導法があります。iPad付きの学習空間である自習室もいつでも利用できます。 (google.com)