最近、中学校では3者面談が行われています。とある、中学校3年生がこの面談をきっかけに俄然やる気を出して、猛勉強するようになりました。その一言とは・・・
「中3になってすごい勉強頑張ってますね。実力テストの結果も中2よりもずっと良くなっています。高い志望校を諦めずに目指してください。」
えっ!?
よくある当たり前のようなコメントですが、この当たり前が大切なんです。中3から塾に通い始めて自分なりに必死になってやってきたんです。
そして7月の実力テストも自己ベストを更新しているのです。
こういう小さいことでもよく見ている中学校の先生の一言は生徒にとって大きなエネルギーになるのです。
内申点はどうだとか、志望校がどうだとかよりも、子供のやる気に火をつける面談が1番良い面談です。
個別指導パスエイド
千葉県船橋市前原東4-9-7
無料体験授業受付中♪
https://sites.google.com/view/passaid-funabashimaebara