あるメーリングリストでのこと。同業者の方ならではの話なんですが・・・
「メーカーはパソコンの部品を出さないのは卑怯だ。」みたいな投稿がありました。
「これに賛同する方は云々」みたいな。
確かに各メーカーともパソコンの部品を個別で提供することはほとんどないです。
エアコンみたいに基板やスイッチまで幅広く注文できればいいなぁと思ったことはありましたが・・・・
でも、部品を供給することは、はたして正解ですかね?
分かっていてこの世界に飛び込んでいれば当たり前の話で、逆にパーツを如何にして探して治すか?というのが醍醐味じゃないのかと思っています。
誰でもできる仕事は、底が浅くすぐに競合が現れます。
誰もが簡単にできないことでお金を貰っているのに、誰でもできるようにメーカーに部品を供給するように訴える・・・
とても矛盾を感じてしまうのがおかしいのかな??
パソコン修理・サポート 地デジ相談
Link Field
パソコン、地デジのことなら何でもお任せください。
0587-81-3474
料金表 ←クリック!!
よろしければ応援してください。
↓ポチッ