最近は着々とリピーターのお客様が増え、とても充実して仕事をしています。
電話の問い合わせも、メールの問い合わせもお陰さまで多くなってきました。
技術屋として、また商売人としてもとても幸せだなぁと思うこの頃です。
同業社さんのブログを見ていたらこんな記事を発見。
http://ameblo.jp/naosu-pc/entry-10460292469.html
私どもはお客様の分からない事、できないことをやって利益を稼ぎます。しかしそれを逆手にとり不当な値段を付けたり、嘘をついてごまかすということが容易に出来る立場でもあります。
リンク先のブログで
「依頼通りに液晶割れだけを追求して修理すればそれで良いのかもしれません。
ただし僕はそれをプロの仕事だとは思いません。」
「正直に書けば修理の方が僕は儲かります、新品のパソコンを販売しても利ザヤ
は稼げない。
だからといってお客様が気づいていない故障箇所を見て見ぬ振りも出来ない。」
「プロ」
何気なく普通にお客様からプロだね~とか、さすがプロといわれることがありますが、一番大事なことは自分自身がプロだと思っていること。
プロとしての技術、プロとしての商売、プロとしての知識
この気持を忘れなければずっと成長し続けれるような気がします。
久々にちょっと熱くなってしまいました。
パソコン修理・サポート 地デジ相談
Link Field
パソコン、地デジのことなら何でもお任せください。
0587-81-3474
料金表 ←クリック!!
よろしければ↓ポチッ