日野市で働く社長ブログ -33ページ目

10月1日

おはようございます、健康管理士ですべーっだ!




今日はかなり早起きし、出勤車




メールもすべて捌き、今月の目標を立てよう!!







10月スタートです得意げ




気合入れます合格










画像はいつかの夕ご飯…




まだまだ回復食かな!?にひひ










{5685B449-377C-4E10-AA85-E674DB49E429:01}

神主様から…

おはようございます、健康管理士です!!


先日行った断食ツアーの宿坊で…

神主様から1人1人に手書きでこんなにも素晴らしい色紙が!!




{651D12C5-C7A2-4E7B-888A-EA14023A7859:01}


全員違う画、違う言葉…ステキです…パー



嬉しすぎる得意げ



さつそく会社に飾ってます。


南か東に向けてくださいとニコニコ



はい、わっかりましたアップ五感ですね合格



9月ラスト、今年も残り3か月ですか…



うーむ…これはマズいです…汗あせる



気合入れなおさないと汗

運動会

おはようございます、健康管理士ですニコニコ


土曜日は子供の運動会走る人


天気にも恵まれ良かったですニコニコ


しかし、人が少ない気がしました。


子供が減っているからなのか…


昔、運動会といえば一大イベントだったような…!?むっ


親が参加するリレーとかあったような…(気のせい!?)


やっぱ親も参加した方が盛り上がる気がするんだけど…


なかなか難しいんですかね。クレームとか(笑)


妙に静かな運動会だった気がしました…あせる


{71DD2F74-4BF1-446B-B8BD-BBE6B6E9A1FE:01}


世の中のママは相当つかれたでしょう!!


我が母校は今年で40周年なんだとかクラッカー祝日


そして、日野市では13番目に開講した小学校なので、


先生が13入りのTシャツで揃えてましたビックリマーク



あ、我が家はまた来週も運動会だ…


来週は親リレーと親綱引きもあるから…気合いれないとパー



9月も残り2日!!


ファイトですニコニコ