いくつになっても始められると、イイネ♪ | やさしい鬼嫁 ~ まだ、イイ嫁してるの? 私はヤメたよ♪ ~

やさしい鬼嫁 ~ まだ、イイ嫁してるの? 私はヤメたよ♪ ~

『家庭内で起こるすべての責任は、旦那にある!』

たった1つのルールで
全ての家庭内トラブルを強行突破♪

「楽しく正しく愛ある兼業主夫を育てよう」を合言葉に
幸せスイッチを押しまくる?!

優しい鬼嫁が贈る
歳の差 共働き イーブン夫婦あるあるエピソード。

あったら嬉しい福利厚生


妊活サポートは 近頃 進みつつあるから、

リカレント教育へのサポートがあるとイイなぁ。

 

社会人が働きながら大学大学院に通う

サポートをしてもらえたら嬉しい!


金銭的にも 時間的にも!💴⌚




教育訓練給付金は 対象が45歳未満なので、

歳を重ねれば重ねるほど学び直す機会は

なかなか得られないような気がするの。おいで


これじゃあ まだまだ

社会のジェネレーションギャップは埋まらない

気がしてます。もやもや



中年・壮年の教育にお金をかけるなんてナンセンス

…という考え方は根強いと思うけど。


今後も定年が伸びていくなら、

必要なんじゃないかなぁ…なんてね。魂が抜ける




 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する