ポケモンGOと最近の長男 | ぱせりの育児ブログ(男子2人兄弟母)

ぱせりの育児ブログ(男子2人兄弟母)

30代なかば専業主婦。
2020年5月 リプロへ転院を決意。
2021年3月、陽性判定をもらう
2021年11月、第一子男の子を出産
2023年2月、まさかの自然妊娠発覚
2023年10月第二子男子出産
管理栄養士なのでたまーに食事のことまじめに書いたりしてます。

こんにちはニコニコ



もふ子さんからモンスターボール頂きました(違)。


これでスマホをいじらずにポケモンGOでポケモンゲット出来るようになりましたラブ


お譲りいただき感謝しかないです照れ


気がついたらボックスにポケモン50匹とかいて笑いますニコニコ


ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

さて、またしても最近の息子ですが。


今週人気園Bのプレと、子育てイベント(イベントというか教室?)、リトミックがありました。



人気園Bのプレではリトミックでしたが、

10人くらいいてほぼ1人もやってませんでした昇天男子多めだったかもしれませんが。笑

先生は、最初大体の子がやらない、半分くらいかなーと言ってました。2歳児には模倣とかダンスとか、好きな子じゃないと難しいんだなと思いましたキョロキョロ

だとすると、ヤマハのリトミックは、皆好きでわざわざお金払ってやってることはあるなと思いましたね。

ヤマハは男子も女子も、色々とすごいです。模倣も想像力も身体能力も。まあうちの子はあれですが爆笑


ただ、プレ途中で空気清浄機いじりに行った息子ですが、一回園の人に注意されたらやらなくなりました。

し、リトミックもやらずともなかなか楽しく参加してました。走り回ったり脱走もなく。




子育てイベントでは、いつもなら行くと泣くのに今回は泣かず。

最初のシール貼りもばっちり狙ったところに貼れ、活動も楽しく参加。

平均台を歩き最後止まって親の掛け声でジャンプという項目も、繰り返しやっていたら従えたり、

中腰にならないと進めないトンネルも、2回目にはちょうどいい中腰で進めたり、

待ち時間も大人しく手を繋いで待てたり、

100円ここに全部入れてね、でできたり(支払い)、

ゴミも捨ててこれたり、


うちの子めちゃくちゃ成長したじゃん!

っと嬉しくなりましたニコニコ

スタッフにも成長をめちゃ褒められました。

本人も褒められて嬉しそうにっこり


最近指示が通るなと感じることが増えました。

通じてるなって感じる喜び。。。



後はこのイベントが同じ場所にゴミ箱、同じ場所でお金回収、メインでやることは毎回違うけど、流れはほぼ同じなので、先の見通しがつきやすいプログラムになってるらしいです。

息子もそれで覚えてるってのはある。



で、ヤマハのリトミックですが、

前回6月の最後の日にめちゃくちゃ参加してた息子ですが、今日は気分が向かないのかイマイチでした昇天

空気清浄機いじりに行こうとしたので行かないよと言ってたらキレてました。

まあわかってはいるんだなと思いつつ。。

あれですね、

前からわかってたけど。。薄々。。


息子リトミックあんまり興味ないよね!笑オエーオエー


歌は好きだけど、他はあんまり。。笑


他の子はとにかく能力高い?興味があるので、カスタネット、太鼓、鈴、使いこなすし、自分なりに曲を体で表現したり、レベル高すぎ!

私が子どもの時はそもそも、恥ずかしくてあんなふうには出来なかったわー。。。


2歳児って指にカスタネットはめて歩きながらリズム取れるんだなー。びっくりだわ。

でもきっと、人気園Bのプレみたいな、いろんな子が集まるとこでやったらカオスになるんだろうな笑


だけど前よりは参加するように。ものの返却、やれる時はやるようになりました。


もはや習う意味昇天


ま、いっか。。笑


そういえば、リトミックの部屋は狭いんです。で、毎回すごい参加する日は休みが何人かいて少ない時な気がする。。。笑

全員参加すると、大人でも圧迫感感じるんですよねーよだれ身の置き場がない。それが嫌なのかな。



ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

わたし、

ブログに書いてることが結構毎回同じですいません昇天


育児の悩みと、お金がない話と、旦那が忙しい話と、旦那がムカつく話と。子どもの成長と。。




最近の息子の発語は、やっぱり二語文は増えない。


けど、発音不明瞭なものを入れると単語が結構増えてきてます。

ライオン、たんぽぽ、チューリップ、ぶどう、もも、スイカ、しまじろう、まる、ぞう、アヒル、くつ、くつした、肌着、シャボン玉、うさぎ、トンネル、足、手、耳。。。


結構書ききれない感じになってきたかも。他にもあるけどもはやわからん。

だから指示に従えることも増えてきたのかなー?


シャボン玉遊びしてる時、出てきたー!って言ったり、赤ちゃんに可愛いと言ったり、

次男が泣いてるとうるさいと言ったり(これはイライラしてるわたしのマネ。。ダメなやつ。私が言わないようにして忘れさせるしかない)

ママチュー!と私が言ったらチューといいながらチューしてくる←

結局言わせようとするより、ぽろっと思わず出た感じで発語した方が新しい言葉が増える気がする。特に動詞形容詞。




私の考え?想像?だと言葉って、


一語文がばーーって増える→二語文がばーっと増える→三語文が

ってイメージだったんですけど、


実際、一語文がちょっと出る→停滞→ちょこちょこ一語文が出る→ニ語文出る→停滞→一語文が増える→今ここ


です。

一方向に進まずに、こうやってパラパラと前後しながら言葉って増えていくもんなんだなと身をもって体感しています驚き



きっとそのうち二語文も出るんだろうなー。





幼稚園までに、いや三歳までに??二語文が増えて、三語がちょろっと出て、

フォークスプーンで食べられるようになり、服と靴の着脱ができるようになる、

トイトレが波に乗る


くらいにはなっていて欲しいなー。

というか、私が一緒にやらないとだめだ。。


私ほんっと育児だめだわ。。

教え方がわからないことが多い。


次男ももう今月9ヶ月になり落ち着いてきたので、気合い入れて長男の育児頑張ります。


手先を使ったり感触遊びが言葉をはじめ発達に繋がるはず!!

全然やってないからむしろ伸び代がすごい!!←