自然豊かな青梅市にあるアイシングクッキー教室
笑顔のアイシング
SUN TREE のMimi です

夏休みも残すところ2週間
毎年宿題が多くて追い込みに必死な息子。
親の課題でもある丸つけも大変だった去年。
今年は順調に課題が終わりつつあります
毎日50問の計算問題が今年は無いことが早く終わった要因でもあるかな?
先日、夏休みの工作も作り終えました
今年は手作りキャンドル
息子ですが、かわいい工作のチョイスです
夏行きたかったワークショップに行かれなくなったからキャンドルを作りたかったみたいです

{9CFEEFD4-B51B-461D-BDE2-C3EA81D1B3AA}
キャンドルのお話はまだ後日たっぷり。
はじめて作ったので熱いわ、失敗するわ、テーブルが凄いことになるお話です


教科の宿題が早く終わった秘策は、夏休みに入る前にアドバイスを頂き挑戦してみたからだと思います


7月、
書き出してやりたいことを見つける手帳講座へ参加しました
私の手帳の使い方と言えば日記と家族のスケジュールを書いて、手帳には美味しいものを食べたカフェやショップのカードやレシートなどを挟んでいる感じ。
改めて手帳の使い方を知りたくて行ってきました

講師は
ばんばんよしこさん
ブログはこちら



講座では手帳に書き出す事の本当の目的を教えてもらったり、やる事が多すぎる時の優先順位の方法、手帳から「自分が何をしたらいいのか」を教えてもらいました


付箋を使って手帳を管理する方法のお話から、ちょうど夏休み直前。子供の宿題に役立つ方法も教えてもらえたのです!!
たくさん出される宿題。子供にはあとどれだけ残っているのか目で見てわかるように付箋を使って明確にする方法を教えてもらいました!
親自身にはどんだけ〜っ残っているのかもわかるのでとてもいい方法だと思い取り入れてみたわけです。
今の現状はこちら

{D767D22E-22BA-45D5-ADEE-4F96DE324B6F}


左、右上の空欄はすでに終わった所【 終わったら付箋を剥がします 】
計算や漢字がこの時期に終わっているなんて我が家にとって凄い事なんですよ。

息子には口で言うよりも、目でみて明確にして終わったら剥がす爽快感が、嬉しい楽しいみたいでこの方法がとっても合っていました。
どんどんなくなる付箋に、あとこれだけだーって言いながらなんだか楽しそうにしていたかな?
自分でスケジュール決めていたし。
来年もこの方法を取り入れる事に決めました


夏休み4年目、毎年宿題で険悪なムードとなっていた夏。
今年は、やりなさいやりなさい!!っと私が小言を言わなくても自ら取り組んでいた夏休みとなりました
息子はもう終わった気でいるけれど、1番大変な読者感想文が残っているんですけどね
あ、明日の予定だそうです・・・
残り2週間、日本中の子供たち頑張れ!!


明日も
笑顔あふれる1日となりますよーに