前回のお話の続きです








興味が広がらない




一見、

これのどこが困りごとなんだろう?



と思います?😅






そして

困りごと

と書いていますが


本人は困っていなくて

実は

周りが困っている


というケースが多いんです。




わが家も

困っているのは

私でした笑い泣き










興味が広がらないというのは、



裏を返すと



こだわりが強い




ということにも

なってくるのです。







つまり・・・






同じが好き

→同じやり方が好き

→同じルーティンが好き

→同じ道を通らないと嫌!

→このやり方じゃないと嫌!

→これじゃないと嫌!

などなど・・

一つのやり方や物にこだわりが出て






その結果・・



興味のないことはしない



こっちがいい!

やりたくない!


などの強い思い込みやこだわりによって






癇癪を起こす




という俗に言う

問題行動

発展していきがちなのです。



※問題行動 という言い方は望ましくないと思いますが

わかりやすくするために書いています










そのため


・みんなと一緒に遊べない

・みんなが楽しそうにしていても自分だけ参加しない

・目的地の前まで来たのに、入れず帰る

などなど








一緒に関わる親からしたら


物足りない・・


楽しんでほしいなぁ・・



というなんとも切なく寂しい気持ちにもなるんです。




私も、


そんな過去がありました!










それが







我が娘は


小学生になって


しばらくすると



ぐーーーんと伸びたんです。





そして

娘に変化が現れました。







次回は

そのお話を書きたいと思います。