プランター農園、自己流で料理してみた | パサ君の温泉行脚と、野の花

パサ君の温泉行脚と、野の花

好きな温泉巡りは、ライフワーク
山登りで出会う高山植物は、心の癒しです。

 

 

その前に、一昨日にダイソーに寄り、買ってきたものは

 

 

夏から秋にかけて種を植えて栽培できるらしいブロッコリーと

美味しい?花菜(アブラナ科)。

ド素人でも育てられるという誘い文句を真に受け、種を購入してみました爆  笑

 

ダイソーで販売している種は少量且つ安いので、プランター向きですね。

まだ、植え付けはしていませんが。

 

そのついでに、100円ルアーも。

 

 

渓流のヤマメやイワナ用のスプーンとミノーです。

東日本大震災まで、実は釣り具店を経営していた私なので、100円のルアー

なんて笑止の限りです。

が、いろんな口コミをみてみると、これが案外バカにできなくて、釣れるらしい。

ほんとかな??

後で試してみますが、ミノーに関しては重要の「フローティング」なのか

「シンキング(ほっといても沈むタイプ)」の説明が書いていないのが残念💦

 

これは、ブロ友さんから教えて頂いた野菜の栄養液。

 

 

1ℓと大容量。今年は6本目で、かなり効果があると感じています。

 

さて、花巻の台温泉の帰路に購入したオクラの苗は、順調に育っていますが

葉がダニの大好物なのと、折角芽が出たオクラの赤ちゃんが、ちっとしたことで

落下してしまうことが悩みの種になっていましたガーン

 

そんなことがあっても、先日、花が終わった枝芽から、1週間ほどで1個目の

オクラの実が成っていて、その早さに驚いた!

 

 

たった1個なので、これは、冷やし中華の麺を茹でる際のお湯にぶち込んで

具としましたが、これが柔らかくて美味しかったですびっくり

 

育ちのスピードが遅いナス🍆でしたが、ようやく2個目が大きくなったので

今日、収穫しました。

 

 

 

随分太ってましたニコニコ

 

しかし、ナスの調理法を知らない私なので、スマホで検索し・・・

食べたことがあった「煮びたし」にチャレンジしてみました。

 

実を8分割し、皮に切れ込みを沢山入れ、水にさらしてあく抜きをし

キッチンペーパーで水気を取って冷蔵庫に一旦保管。

フライパンにサラダ油を少なめに敷き、皮側を入念に焼きました。

 

味付けは安直に、麺つゆを3倍に薄めて作った液を焼けた🍆のフライパンに入れ、

忘れていた根生姜は面倒なので、スーパーの刺身コーナーに置いてある小袋の生姜を

間に合わせで入れてみました💦

 

そして、何とか出来上がったのが、これ

 

 

うはは。それらしく見えますよ♬

 

今夜、その、茄子の煮びたし(もどき)を実食してみた感想は・・・

 

  「あらら、案外旨いね~」びっくりラブラブ

 

 

でしたナイフとフォーク日本酒爆笑