山のトイレで15分の休憩後は、整備された尾根道を登り続けます。

 

 

第2ケルンと八方ケルン(奥)。

この辺から、様々な可愛い高山植物の種類も増してきました。

 

ハッポウタカネセンブリと コウメバチソウ

 

 

東北の山では見かけない花を発見。

 

 

クモマミミナグサらしい。清楚な花です♪

 

コケモモ

 

 

標高約1980mの八方ケルンに到着。

 

 

1980年に落雷により遭難した逗子開成高校生の慰霊碑でもあるらしい。

開けた尾根筋では、落雷に注意しなければ・・・

 

 

 

ここで、そのまま進む尾根道と、右に折れて八方池へと至る分岐点があり

ためらわず、八方池への道を選択。

 

 

階段状の木道の周囲にも、様々な花が咲いていました♪

 

チングルマ

 

 

ユキワリソウでしょうか??

 

リンドウの仲間でも、花が白っぽいので、もしかしたら

トウヤクリンドウかもしれない。

 

ニッコウキスゲ

 

 

高山植物を楽しみながら歩いているうちに、八方池に到着です。

 

 

 

雲上の憩いの場の池には、よく見ると、小さなサンショウウオが生息していた。

池の周りは、多くのハイカーで賑わっていて、ここのベンチで小休止。

 

 

生憎のガス模様の為、白馬三山は、霧の中(^^;

 

 

 

 

八方池を巡り、再び、尾根道に合流。

 

第3ケルンを過ぎ、ここまで来ると、あれほどいたハイカーの姿が消え、この先は、

唐松岳を目指す、少数の登山者だけでした。

 

この尾根道で、念願の花の一つが咲いていた♡♡

 

 

 

ついに憧れの花、タカネマツムシソウと出会えました!

思っていた以上に大ぶりな美しい花で、チョー感激 爆  笑ラブラブ

 

群落を作るほどではなく、点々と咲いています。

 

 

 

これもまた、とっても可愛らしい花だ!

忘れな草に似た ミヤマムラサキらしい。

 

 

 

美しかった八方池を振り返ります。

ここまででも、思った以上の花の多さ。まさに、花の楽園です♪

 

唐松岳までは、まだ1/3ほど登った地点。

高度を上げたこの先も、様々な高山植物が咲き乱れていました(≧▽≦)

 

 つづく・・・