『自分が、はじまり地点』 | パールの日々のこと!

『自分が、はじまり地点』

昨夜、ヨガ家にて

『これからに繋がる座談会 ~地震・原発被災地  福島県訪問報告~』

を行いました。

参加者は、大人22名と子供7名。

九州から現地入りした兵藤さん、
被災地から福岡に避難されてきた方々、
九州のみんな。

それぞれの想いや情報が
交換できたと思います。

事態は一刻と変化するのに、
なかなか思うようにならない現状。

もどかしさと、
悔しさと、
怒りと悲しみと。

色んな感情が
入り交じっていました。

正直、
あの場で私ができたのは、
『聞くこと』
だけ。

大きな傷や痛み。

同じものを感じることはできないけれど、
伝わるものは大きかったです。

誰かが苦しんでいたら、
自分も胸が痛くなったり、

誰かが泣いていたら、
自分も悲しくなったり。

怒りの波動も、
伝染します。

それが人間なんだな~と思いました。


全く同じように、

誰かが微笑んでいたら、
自分も嬉しくなるし、

誰かが楽しそうだったわ、
自分も心が踊る。

人間って凄いよね。
と思いました。


最近、
すごく感じるのは、

『自分が、はじまり地点。』
ということ。

はじまり地点である自分自身を
穏やかに優しく保つと、
それが周りに広がる~。

そこから平和が生まれる~
と感じています。


水たまりに
雨のしずくが落ちた時、
波紋の輪っかが、
ぼわん、ぼわん~っと
広がるイメージです。

そして、

はじまりも、
おわりも、
愛ですね。


大切なものは、
絶対に
変わりません。



ヨガ家では、

送電線の国有化を願う!1000万人の短冊署名!

福島の子供達を守るための緊急署名を集めています。

どちらもオンライン署名ができるので是非。


多くの方々の痛みが、
少しでも癒えますように
お祈りしています。


心を込めて
パールよりこ