アップルティ/スコーン(フォション) | クリームのブログ

クリームのブログ

なんてことない日常ブログ

休日の土曜にエシレ・パティスリーオブールと

アップルパイ孝太郎で

スイーツを購入したくて名古屋に出向いたが

16時頃到着した時には

既にどちらも目当ての商品が

当然のように売り切れていたので

他の美味しいものを沢山購入することにした

 

早起きは三文の徳というが

本当にその通りだなと噛み締める自分

 

沢山買ったうちの一つ

 

フォション

 

リニューアルしてから初の訪問となったフォション

 

以前は名古屋高島屋B1Fエスカレーター横の小さい店舗だったが
B2Fに移転して買い回りしやすい広い店舗に生まれ変わった
 
定番のパン・オ・フロマージュのハーフは沢山作っているのか
土曜の夕方17時頃でも購入出来た
こちらもどんどん値段が高くなって、今では税抜き550円もする
そして以前よりも柔らかくなったような気がする
 
もう一つ購入したのがアップルティのスコーン 税抜き240円

以前の固めのスコーンではなく、
柔らかいスコーンに変わっていた
 
色んな店舗の様々な商品が
どんどん柔らかい物になっていってて、
どんどん顎の力を使わなくても
容易に食べれる食品ばかりになってるので
なんだかな~という印象
 
私的には以前のスコーンのほうが数倍好みだ
 
スコーンというものは固めでボソボソしていて
食べるとボロボロと生地が崩れ落ちて
口の中の水分全部持っていかれる所がいいのであって
ふにゃりと柔らかい食感は不必要だと思っている
そんなスコーンのいい所が一部削がれたこの商品
 
口の中の水分全部持っていかれる所だけは健在で
食感は自分の好みからはずれてしまった
 
味はさすがフォションで美味しい
アップルティの豊かな香りで甘さ控えめ
 
それにしてもエシレサブレと孝太郎のアップルパイは
今後も買える気がしないな
買える日が来るのかな?
またの休日に並ぶのを覚悟で行ってみるか・・・