自分のSNSの利用方法 | クリームのブログ

クリームのブログ

なんてことない日常ブログ

今の世の中に必要不可欠なSNS(社会的な繋がりを作り出せるサービス)

色んな種類があるが

自分なりに使い分けている

 

現在、活発に活用しているSNSで自分の利用方法は

 

【Amebaブログ】

・文章の構成を考えたり伝えたい事をじっくりと

 写真や動画などを織り交ぜて

 文字数を気にせず自由に編集したい時に使用。

 

 Googleマップの埋め込みなども出来る。

 いちいち地図を検索しなくてもブログから

 ダイレクトに場所を確認出来るので

 読み手に親切な設定になっているが読み手が少ないのが現状笑

 

 これはどうなってるの?といちいち検索しない様にがコンセプト

 

【YouTube】

・全世界で一番利用されている動画配信サイト

 様々な分野の動画を基本無料で視聴出来るのでお宝サイトでもある

 有名人やプロフェッショナルな方が惜しげもなく無料で色んな事を

 レクチャーしてくれるので見ない手は無い

 

 自分はほぼ音楽で利用していて、

 主にMVの視聴とライブ配信の視聴などで利用している

 その他のチャンネルも視聴しているが、ほぼ音楽

 動画投稿はしていないので見る専用サイトだ

 

【Twitter】

・日常の今言いたい事をちょっと呟くのに最適なTwitter

 140文字の制限があるので、誰かに言いたいけど誰もいない時とかに

 思ったこと、気になったこと、聞いて欲しいことなどを呟く

 

 ブログと違って気軽に文字を起こせるのはいいが、

 修正機能が無いので

 ツイートした後に誤字や間違いがあって修正したい時、

 一度消してツイートしなおさなくてはいけない所はマイナスポイント

 

 ほとんどの全世界の芸能人や有名人も利用しているので

 気軽にフォローして繋がれることが最高に幸せだったりする

 Twitterに登録して呟かずに芸能系と繋がるだけの利用者も多い模様

 

 友達がいないのでリツイート機能はほとんど使わない

 リツイートした所で拡散力ゼロなので笑

 なので引用ツイートをよく使用している

 Twitterは自分にあっているので利用頻度が高い

 

【インスタグラム】

・ほぼ使用していないが登録だけしている

 応援したい芸能人がいるのでその人のインスタを見るだけの利用

 

 ブログをやっていると自由度の低さで自分には物足りなさすぎる

 画像は物凄く綺麗だし、ストーリーも良い機能だと思うけど

 画像編集は綺麗な写真、映像に特化しているので

 自分はTwitterのアイコン入れられたりする画像編集のほうが好き

  

 友達も居ないので画像共有する人が居ない

 画像共有したり仲間うちで楽しみたい人向けかなー

 リツイート機能も無いので拡散したい人はTwitterだろうな

 あとはお気に入りの人のインスタを見るためだけに登録する感じ

 インスタライブのことは参加したことないので全くわからない

 まだまだ未知だ

 

【ライン】

・仕事関係、身内関係、友人関係などで気軽にチャットが出来て

 1対1にもグループにも対応出来る柔軟性、通話も無料で

 最強の無料チャットツール

 

 ラインさえあればなんでも揃うし情報通にもなれる情報量で凄い

 ただ色々とグレーな部分があったりして、

 全面的に信用しきれない部分がある

 

 ラインに変わるものが

 日本専用で出来たらそちらを利用したいと思っている

 現時点、仕事関係はラインよりメッセージを利用することが多い

 

************  *************  **************

主に利用しているのはこんな感じ

他にも沢山あるけど、自分はこれで精一杯

皆さんはどんなSNSを利用しているんだろう(´∀`*)?