ジャンポールエヴァンカフェ(名古屋三越栄) | クリームのブログ

クリームのブログ

なんてことない日常ブログ

この日のお目当てはジャンポールエヴァンのカフェルーム
 
コロナ禍だけど人が多くてかなり賑わっていた三越栄店
コロナでなければもしかしたら並んでいたかも知れない所を
並ばずにとてもスンナリ店内に入れた。
チョイスしたのはベルガモット
以下公式よりコピペ↓↓↓
オレンジ風味のクレムーとベルガモット風味のマイルドなミルクチョコレートのムースの組合せ。
 
これが滅茶苦茶美味しい!
一番上のゼリー、チョコレートペースト、ベルガモット風味チョコムース、
オレンジ風味のクレムー、ビターチョコのしっかりスポンジ(だったような・・・)、
一番下に敷かれた厚めでザクザク粒粗めのプラリネ。
 
全て一気に上から下までざっくりすくって口に入れると
チョコは滑らかにとろけ、柑橘系の爽やかな酸味と香りが広がり、
カカオと混合する風味に酔いしれ、プラリネのザクザク食感もこれまた楽しく、
ゼリーの口溶けも柔らかすぎず食感を楽しみつつ、
全てが一体となって幸福感に包まれるガトー。
 
何がスゴいって固さがちょうどいいこと!
滑らかで口溶けが良いのに、
フワフワすぎず適度に弾力と食感があって
それでいてチョコが凄く美味しく、全然胸焼けしない
2個、3個は余裕でいけそう。
個人的にプラリネが敷かれていることがもうね、最高
 
おひとり様で入店して至福の時間で幸せすぎた。
ドリンクは店員さんにオススメを聞いて紅茶を選択した。
紅茶はおかわりが付いてくるのでお得感が強い
メニューには載っていないけど
ボンボンショコラも頼めるか聞いたらOKとの返事だったので
絞り込んで2つ注文した。
プラリネが好きだけどガナッシュも2番目に好きなので
シンプルなビターチョコガナッシュのカライブと
プラリネのピエモンテだったけな?
 
かなり粒の細かいプラリネで口溶けがとっても滑らかで至福です。
ガナッシュもすんなり溶けて文句無しに美味しかった。
カフェだけのつもりだったのに、ボンボンショコラを3個買ってしまった。
 
とても幸せになれるので、また絶対行く予定