【パート】超暇から一転超多忙へ | 扶養内パートときどきタイミー主婦の日常

扶養内パートときどきタイミー主婦の日常

扶養内パートで働きながら、ときどきタイミーさんしてます。
ガーデニング、家庭菜園、温泉、お出かけや旅が好きなアラフィフです。




勤務当初はやることなくて暇ーーー😫



暇なのにもう一人パート雇ってどうするの?


なーんて思っていたけど、気がついたら社長からいろんな資料を作るように指示され、リンダさんからも仕事を振られ、ムチャクチャ忙しい💦



更に社長は日本語が読めないので、社長に提出する書類📑は全部英語🔤にしないといけない😱


それだけで時間がかかる😵‍💫



社内のデータ🖥️は基本英語🔤だし。



社長は日本語ちょっと、私も英語ちょっとなので、グーグル先生を使ってなんとかやっていますが...
ミーティング自体に時間がかかる😞




仕事をするうえで日本語じゃないのは結構大変💦




あれ⁉️



こんなはずじゃ...



忙しいのはいいんだけど、急に仕事に追われるようになり、それはそれでしんどい。



そして英語🔤わかんないよ😓