「片づけられない」からの卒業を応援する

断捨離トレーナー 小林ふみこです。

 

 

 

みなみちゃんのお家エステ

21日間、エステのようにお家を磨こう!

という企画でした。

 

内容は

一日一カ所、出して拭いて(磨いて)

不要なものを取り除き必要なモノをしまう。

 

というシンプルなもの。

 

ただ取り除く、≪ダイエット≫からは

一歩進んで

今まで断捨離したところをもう一度見直して

拭いたり、磨いたりします。

 

≪エステティック(Aesthetic)≫という英語には元々

≪美学、美意識、審美≫という意味があるそうですよ。

 


 

 

 

上矢印みなみちゃんのブログにもあるように

今回のお家エステのテーマは

無意識の意識化

だったんですね。

 

これは、実際に手を動かしてみたからこそ、できること。

 

「断捨離とは・・・」という理論を学ぶだけでは

わからない。

だって、無意識ですからね。

 

 

 

ちょうど最終日の28日、わが家には

エアコンのクリーニング業者さんが

いらっしゃいました。

 

今年は申し込みが出遅れたため

この時期はどこも1ヶ月待ち!

あちこち問い合わせて

キャンセルが出たから、と来ていただいたのが

この日でした。

 

 

 

 

 

プロの装備です!

 

 

 

 

洗剤を吹き付けた後ですが、

黒っぽいのがカビだそうです。

 

これは、「自動掃除機能付きエアコン」だけれど

その機能がついていても

カビが発生することには変わりないそうです。

 

 

 

 

しっかり養生をして作業してくださいました。

 

 

 

お家エステの最終日にふさわしく

ピカピカになりました~(^o^)/

 

 

 

という話しではなく!

 

 

 

見つけちゃったんですよ

私の

 

ま、こんなもんでいいか

 

と言う気持ち。

 

やろうと思えばすぐできるし

(でもやってない)

 

という言い訳 を。

 

 

 

 

 

寝室のエアコン下にあるベッドを動かしたら

想像以上のホコリがあって

そういえば、この前ベッド動かしたのいつだっけ…

 

リビングのエアコンの下には

テレビがあるので

これも動かそうとしたら

うっすらホコリが…

 

 

 

そう、私はそうじが苦手です。

きちんと拭き掃除をした後の気持ち良さも知っているけど

できればやりたくない、誰かにやってほしい。

 

それが本音です。

 

でも、断捨離をしてからは

モノがずいぶん減ったので

そうじがぐんとしやすくなりました。

 

そうじをしようと思えばいつでもできます。

 

けど

 

やろうと思えばいつでもそうじができる状態

 

 

いつもそうじが行き届いている状態

 

は、

 

全く別なのですよね!!

 

 

 

と、今頃気づいたのでありました。

 

 

 

「やればできるし!」という子どもに

「じゃあ、やれば!!」と言い返していたけれど、
それそっくりそのまま自分に返します。_| ̄|○

 

 

 

これ

 

そうじも完璧にできてないと断捨離じゃない!

とかいうわけではなくて

 

もちろん、

断捨離トレーナーとしてどうよ?

というのもあるけれど

 

それよりも

 

私は、この状態  いい

こんなもん  いい

 

と思っていたんだなぁ、と気づいて

 

あなたは、これ  いいの? と

目の前に突き付けられた感じがして

 

ショックというか、衝撃というか

(あ、同じ意味だ)

動揺したのであります。

 

そして、

私がもっと気持ちいいと感じられるお家にしたい

と思いました。

 

 

 

さて、気づいたからには行動です。

 

私のお家エステは

ここから本格的にスタートです(*^^*)

 

 

 

 

 

いつもご訪問ありがとうございます。
応援していただけると嬉しいです!

   ↓↓↓


にほんブログ村

 

 

 

 

 

宝石赤 ダンシャベリ会(お茶会)→詳細

宝石赤 断捨離®入門講座→詳細

宝石赤 断捨離®実践講座(3回連続)

宝石赤 断捨離®実践(3ヶ月コース)→詳細

宝石赤 プライベートセッション(個別相談)

宝石赤 断捨離メールサポート(3週間)

 断捨離サポート(ご自宅訪問)→詳細

 出前講座、講演、喜んで承ります。

 

  まずはお問合せください。 こちら

※断捨離®は、断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。
※断捨離講座は、やましたひでこ公認断捨離トレーナーによって行われます。